2017年1月– date –
-
渋温泉のどんど焼きに行ってきました
今年は雪の中でのどんど焼き 日本各地で行われてる小正月の火祭り行事で、組んだやぐらに正月飾りやしめ縄、書初めなどを持ち寄って焼くというもの。各地でいろいろな呼... -
輪かんじきで歩く志賀高原
志賀高原のトレッキングコース 久しぶりに雪も止み絶好のアウトドア日和。志賀高原を輪かんじきでちょっと散策してきました。場所は、サンシャイントレールというトレッ... -
上林温泉不動尊の湯 「御宿 ことぶき」に行ってきました
上林温泉の立ち寄り湯 上林温泉って高級宿で敷居が高いイメージなんですが、立ち寄り湯があったので行ってみました。5件の宿が立ち並んでいるうちの1件、「不動尊の湯 ... -
志賀高原でガッツリ食事「銀嶺」
シャルム(ホテル銀嶺) [ads2] 志賀高原でガッツリ食事ができるレストランのひとつを紹介します。場所は、高天ヶ原マンモススキー場の向かい側、ホテル銀嶺内のレスト... -
志賀高原で雪山散策 スノーシューハイクは楽しい!
冬の森は別世界 場所は志賀高原の長池付近、一昨日雪が降ったので、まだ新雪が楽しめそう。 現地に到着すると、思った通りふわふわの雪で、とってもいい感じ。雪に覆わ... -
渋温泉の格安宿 「の猿 Hostel」
渋温泉にある安宿「の猿 Hostel」に行ってきました。 2013年5月にオープンした安宿(Hostel)で、渋温泉街にあります。大きなホステルで、ドミトリーと個室があり、温泉... -
小布施町を散策
小布施の町並み 長野県の北東に位置する小布施町は、人口約11000人の小さな町ですが、大勢の観光客が訪れています。小布施といえば栗のイメージしかなかったのですが,町...
1