初めて入渓する木曽の上松町の小川支流での釣行です。
ゴールデンウィーク中だったので、人が少なそうな支流に向かうことにしました。
木曽地域の河川は、どこに行っても人は少なめなんですけどね。
木曽川水系 小川
小川は、阿寺山が源流で、いくつかの支流が集まり、上松町を流れ木曽川に合流します。開けた渓ではないですが、入渓は比較的楽にでき、ルアーも楽しめます。
赤沢休養林の辺りの赤沢渓谷の沢や支流は禁漁区に指定されています。
管轄漁業協同組合:木曽川漁業協同組合
遊漁期間:3月1日から9月30日
日釣券:2000円
年間券:9000円
現場売り:3000円
木曽川漁協は数年前に遊漁料金の値上げをして、日釣りが2000円と他の長野県内漁協よりも高い!夫婦で来ると4000円なので、ちょっときついですね。
釣行
今回が初めての入渓となる支流だったので、ポイントとか何も分からないまま車を走らせ、入渓できそうなところを探します。
なかなか良さそうそうな雰囲気のところをみつけました。
魚影が濃そうな雰囲気が漂う渓相なので、わくわくしながら準備です。
今日はルアーで楽しみます。
いくつかのポイントにルアーを流すと早速ヒット!
7寸ぐらいのアマゴです。
5月だというのにまだつららがあります。
木曽地方は寒い!以前には5月の釣行で、雪に降られたことも。
5月でこの水量だと、真夏の渇水時は、きついかな。
いかにも魚が着いてそうなポイントが多い。
ルアーへの反応がいいですね。よくルアーを追ってきます。
しかし、釣れる魚は全部アマゴなんですが。。。
イワナの個体数が少ないのかな。2人で10数匹釣りましたが、イワナはヒットしませんでした。
こちらは9寸ぐらいの良型のアマゴ。
イワナ狙いで来ていたので、ちょっと残念です。
さらに上流に行くとイワナがいるのかも。
アクセス
国道19号線を走り、JR上松付駅付近から県道473号に入ると、小川沿いの道となります。
まとめ
アクセスも容易で雰囲気のよいところなので、気持よく釣り歩けます。なぜかアマゴしかヒットしませんでしたが、上流域にはイワナもいるかもしれないので、次回は、さらに上流域に入渓してみようと思います。
このエリアには、赤沢自然休養林があり、日本三大美林の一つ。樹齢300年以上の天然木曽ヒノキが林立していて、遊歩道があり森林浴を楽しめます。また木曽森林鉄道にも乗車することができますよ。
[amazonjs asin="B0199R0RNE" locale="JP" title="ダイワ(Daiwa) トラウトロッド スピニング ワイズストリーム 45UL-3 釣り竿"]
[amazonjs asin="B00PMN74JK" locale="JP" title="ダイワ(Daiwa) 渓流竿 テンカラ NEO TENKARA 32 06319000 釣り竿"]