信州での渓流釣り 渓流釣り

秋の気配の雑魚川釣行

9月も残すところあと1週間余りとなり、今回の釣行が渓流シーズン最後となってしまった。どこに行くか悩んだ結果、志賀高原の雑魚川にすることに。夏の釣行では、念願の天然イワナをテンカラで釣り上げたので、今度はルアーでという新たな目標が出来たための選択。

DSC05670
天気も上々で、気分よく入渓。

IMAG6087
いくつかのポイントを攻めるも反応なし(-_-;)

IMAG6103
釣れない時は釣れないのです、ハイ。最後の釣行はボウズで終了(^_^;)

IMG_7637
渓流や山を歩いていると山菜やキノコをよく見かけるが、種類も名前もほとんど分からない。採って食べようとも思わないけど、知ってて損は無いので少し調べてみるかな。

IMAG6111
志賀高原は秋の訪れが早く、色づき始めてる木もちらほら。

釣果は残念な結果となりましたが、秋の気配を感じながらシーズン最後の渓流を楽しめた。また来シーズンに楽しみに来よっと( ´∀`)

-信州での渓流釣り, 渓流釣り
-