最終釣行は開田高原

2013渓流のしめの釣行に訪れたのは、昨年と同様に開田高原の渓です。魚との相性の悪いところなんですが、雰囲気が好きで気持ちの良いところなので。それにしても長野の渓流シーズンは短く感じてしまう。期間としては2月16日~9月30日までの河川が多いので、実際は他県より1ヶ月ぐらい長いのですが、好きな場所に雪が多いため、4月ぐらいから行き始めることに。秋から冬にかけて産卵期を迎える渓流魚を保護するためにはしょうがないんですケドね。

IMAG0109
夏場は滝のしぶきが気持ち良い。

IMAG0132

IMAG0143

IMAG1000
少し色づき始めてる木々もあり、秋の気配が感じられます。

IMAG0179

最終日はボウズに終わってしまった。釣れないけど来年もまたここに来るだろうなぁ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次