ゆるりながの

2021/12/14

山ノ内町のローカルな日帰り温泉 【元湯 箱山温泉】

多くの人がイメージする長野県山ノ内町の温泉といえば、「渋温泉」や「湯田中温泉」ですが、今回は、比較的ローカルな山ノ内町の温泉「元湯 箱山温泉」の紹介です。山ノ内町には、湯田中渋温泉のほかにも安代温泉や角間温泉など19もの温泉地があります。しかし残念なことに外来の日帰り入浴ができない温泉が多い。日帰り入浴可能な温泉の中で、地元の人に親しまれている温泉のひとつが箱山温泉です。国道292号(通称オリンピック通り)の戸狩ICから数分、県道356号線沿いの民家が立ち並ぶローカルな場所にあります。 駐車場から見た外観 ...

2021/11/14

田舎暮しの敵!悪臭を放つカメムシにおすすめの対策と駆除

強烈な悪臭を放つカメムシ。捕獲しようとした際にちょっとでも刺激を与えると、防御のために強烈なニオイの分泌液を出します。我が家には、そんな迷惑なカメムシが春と秋に大量に飛来し、わずかな窓やサッシの隙間から家の中に入ってきたり、洗濯物に付いていたりなどして侵入してきます。家の中には入れたくないカメムシ。我が家が行っている対策と駆除を紹介します。 以前行っていたカメムシ対策駆除 以前は、写真のようなカメムシ駆除用のスプレー缶をホームセンターなどで購入し、侵入してきそうなサッシなどに使用していました。スプレーする ...

2021/12/8

北アルプスを一望できる大岡温泉

長野市大岡にある大岡温泉に行ってきました。場所は、長野市の中心部から、およそ30㎞離れた里山にあります。施設は、2000年にリニューアルされていて、とってもキレイですよ。 景色が素晴らしい 標高約800の山あいに建つ施設からは、北アルプスが一望できる。 さらっとした温泉 温泉成分はメタケイ酸で、保湿や新陳代謝を促すのが特徴の湯。内湯と半露天の湯舟があります。湯の感触はさらっとした肌さわり、残念ながらかけ流しではありませんが、のどかな田園と北アルプスの景色を楽しみながらゆったりできる。 内湯の大きな窓からも ...

2023/10/27

冬の雁田山へ

今日は、小布施町の雁田山へ行ってみることに。 登山記録 岩松院側からの周遊コースにしようと思いましたが、雪があり急登箇所もあるため、すべり山登山口からのピストンにしました。 登山道の入り口には、クマ出没の注意の張り紙や熊ベルが設置されてます。 令和2年にも目撃されているらしい。登山中には出くわしたくないですねー。 スタートして少し登った辺りから雪が現れはじめた。 二の岩に到着。ここから小布施の町や北信五岳が見渡せます。 軽アイゼンを付けようか迷っているうちに展望園地の東屋に到着。 ちょっと曇ってしまったけ ...

2021/10/31

かなり渋い鹿沢温泉

湯ノ丸高原へハイキングに行った帰り、立ち寄った鹿沢温泉(かざわおんせん)の紹介です。湯ノ丸高原に行ったらぜひ立ち寄ってみてください、泉質がとっても良いですよ。 起源は千年以上! 鹿沢温泉の起源は千年以上に及ぶそうです。歴史の古い温泉なんですね。漁師に追われ傷を負った鹿が入湯したのが始まりだそうです。ん、どこかで聞いたことがあるような。。。鹿が教えてくれたという長野県上田市の鹿教湯温泉とかなり似てる!日本全国に同じような言い伝えのある温泉が、かなりあるんでしょうね。 https://naganoiro.co ...

2023/10/27

破風岳と土鍋山へ

登山にも沢登りにも行かず鈍っている体を少しでも動かそうと思い、比較的近いところへ軽登山に行くことにしました。 選んだ山は、破風岳(はふうだけ)と土鍋山(どなべやま)。往復で1時間30分程度、標高差が360m程なので、久しぶりの山歩きにはちょうどいいかと。 家からも比較的近いし半日で行けるし。 破風岳と土鍋山 破風岳と土鍋山は、長野県高山村と群馬県嬬恋村との県境にあり、破風岳が標高1999m、南隣に位置する土鍋山が、標高1999mの山です。 1999年には、諸葛市町村をあげて記念登山の募集を行い、注目された ...

2021/11/12

おすすめ渓流ロッドケース

渓流釣りに行く際に使用するロッドケースを探してみたところ、手ごろな値段で使い勝手のよいロッドケースを見つけたので購入してみました。ロッドケースが無くても、直接バックパックなどに入れればよいのですが、高巻きや崖の上り下りの際などに、転んだり落ちてロッドを損傷する場合もあるので、ケースに入れた方がトラブルを回避できて安心です。今回探していたのは、テレスコピックの渓流ルアー竿とテンカラ竿を入れるためのものです。ネットで検索すると、塩ビ管で自作している方が結構多いなぁと思いました。これは安く簡単に自作できていいと ...

2021/12/15

梅雨の合間に富山県の渓流へ

富山県の支流の渓に行くことにしました。 心配していた天気も何とか持ちそうな予報です。濁りがどれくらいか分かりませんが、とりあえず目的の沢に向かうことに。 中流域の川の状態を確認すると、若干の増水と濁りが入っているが、心配していた程ではなかったので釣りにはなりそうです。 釣行 支流の沢に到着。たいした増水も濁りもなくとりあえず一安心です。 まずは魚が付いていそうな落ち込みへルアーを落とし、流し始めると1投目から反応が! 8寸ぐらいの元気なイワナです。 とっても渓相がいいですね。次から次とポイントが現れる。 ...

2021/12/15

今シーズン初の尺イワナが出た神通川支流での渓流釣り

仕事の関係でしばらくの間、富山県にいるので、今シーズンは長野とは違う富山の渓流へ行くことに。行くところすべてが初のフィールドなので楽しみです。 今回は富山県を代表する河川のひとつ神通川に行ってみることにしました。 神通川水系 岐阜県の川上岳が源流で、飛騨高地から富山県を流れ富山湾にそそぐ。神通川は富山県の七大河川のひとつ。 管轄漁業協同組合:富山漁業協同組合 遊漁期間:4月1日~9月30日 日釣券:1000円 現場売り:2000円 年間券:2600円 富山県七大河川 富山県には、七大河川といわれる河川があ ...