北信の各地域に大雪警報が発令され、我が家でも、一晩で60cm以上の積雪となりました。ここまで降り積もると、除雪しなければ車を動かすことができません。移住した年にはスコップだけで除雪していましたが、ものすごい労力と時間がかかってました。これが本当につらい作業で、腕はパンパンになるし、腰にもすごい負担がかかります。これが連日となるともうギブアップです。
除雪の時間と労力の軽減のために家庭用の除雪機を購入しました。効率よく除雪するためには、やはり道具は大事なんです。
我が家で使用している除雪道具などの紹介をします。これから雪対策の備えをする方の参考になればと思います。
除雪の道具
雪の量や質、また使用する場所や地域によって、必要とする道具に違いがあると思いますが、あると便利な道具です。
除雪(雪かき)用スコップ
プラスチック製やポリカ―ネート製などがあり、標準から幅広サイズまでいろいろなタイプがあります。
使用しているのは、プラスチック製で、雪を掻く部分に金属が付いているタイプです。一番汎用性があり、使い勝手がいいです。
金属製スコップ
踏み固まったりして、凍ってしまった場所で使用します。材質はアルミやスチール製があります。アルミは軽量ですが、強度が弱いので、氷を割るような用途では、強度の高いスチールが適しています。
スノーダンプ
大きな角形シャベルにパイプの持ち手がついていて、雪をかいてそのままソリのように押して雪を運ぶことができます。一度に大量の雪を運ぶ場合にとても便利です。材質は金属やプラスチック、ポリカーボネイトなどがあります。
除雪機
除雪機といっても家庭用から業務用まで能力や用途によってさまざまなタイプがあります。原動機は、電動式とエンジンのタイプがあり、除雪方式も大きく分けてローダーとロータリーのタイプがあります。除雪する面積や量によって必要とするタイプを選びます。人気のメーカーは「ホンダ」と「ヤマハ」ですね。我が家は「ホンダ」の家庭用小型のタイプを選びました。原動機は、エンジン、除雪方式は、ロータリー式のタイプです。
まとめ
雪国へ移住をしたら雪かき作業は、必須となります。初めは楽しいと思っていましたが、連日の作業となると結構しんどいです。除雪機は少し悩みましたが、購入して良かったです。腰などを傷めないよう道具をうまく活用して除雪しましょう。